最近iPhone6sに換えたんです。
が、

通話中や通信中にこの表示。
まーとりあえずリセットやら同期し直しやらをやるわけなんですが、
その最中にですら「高温注意」・・・
どないせぇっちゅーねん・・・(# ゚Д゚)
仕方ないので

店の冷蔵庫にあった保冷材で冷やしながら電話。
キンキンに冷えてましたよwww
TECH-M 番頭 岡本(33歳 保冷機能付きiPhoneカバーが欲しい)です。
こんばんは!
寝てる間冷凍庫で冷やしておけばバッチリですね(棒読み)
さ、
最近のTECH-Mは
E63 M6、DSC警告灯点灯!
DSCだけじゃなく、パンク警告やらいろいろ点灯させちゃうこのエラー

ステアリング舵角センサーにエラー有りで点検

中の光学式エレメントが汚れてたので清掃
これで治らなければ舵角センサーassy交換になります。。
みんカラみて奈良よりお越しのF30 320iは


エンジンオイル交換と

ATF交換!!
MINIにもお乗りなそうなのでそちらもお任せ下さいね~
こちらもみんカラ見てお越しのENAGYなE93 335iは

オイル交換!Gulfのブレンドで~
E46MとR56MINIのデモカーに乗っていただき感激していただきました。
納車したてのグランツアラーは


ナビとDVDの走行中操作できるコーディング。
納車前のE46 318iツーリングは

定番のタペットカバーオイル漏れ修理と

こちらも良く漏れるバキュームポンプのオイル漏れ修理。
今はリペアキットで部品が出るので現品OHで対応できるのでお安く修理できます~。
そもそもバキュームポンプってよく聞くけど何してる部品なの??
よく聞かれます!
要はブレーキの倍力装置に必要な負圧を発生させるものです。
ん?
と思ったそこのあなたは車の構造知ってる人ですね!
説明するとブログ一本書けちゃうくらい長いのでまた後日!笑
気になる方は直接聞いてくださいw
さて!明日は定休日です!
アッ〇ルストアにスマホ投げつけに行ってきますw
ありがとうございました。