皆さま、こんにちは!
TECH-M周辺でも雨が降り続けております。
既に甚大な被害が出ている地域もありますが、
自身の周辺での災害対応にも十分気を付けたいものです。
そんな今日も、
皆さま作業ご依頼いただき、ありがとうございます!

広島からお越しの F80 M3は、
K&Nインテークエアフィルター 交換ご依頼いただきました。

K&Nインテークエアフィルターは、
通気抵抗の低い湿式フィルターですので、
何度も洗って、ベストコンディションにリセットできる点がメリットですが、

純正BOXのメリットも生かせるというところが、
最大のメリットです☆
また、
ブレーキフルード交換 、 デフオイル交換 ご依頼いただきました。

レース直系のテクノロジーが組み込まれた、
Rddスペシャルフルード 使用しております。

和歌山からお越しで、
お車お預かりの E82は、
DCTオイル漏れ修理 いたしました。

オイルパンごとの交換となります。

お約束の磁石チェックも、

いくらフィルターが付いていても、取り切れないものを、
この磁石が拾っていってくれます♪

併せて、
DCTプレッシャーフィルター 交換しております。


オイルパン装着後は、
ミッションオイル注入しております。

そして、
ミッションの学習リセット 実施しております。


また、
TECH-Mオリジナル ノンダストパッド 、 ブレーキローター交換 いたしました。

TECH-Mオリジナルノンダストパッドは、
ダストの削減 と 安心の制動力を両立するために、
スペシャル磨材をオーダーメイドしております。

このスペシャル磨材は、
ブレーキディスク表面に磨材成分を定着させることが特徴で、
その磨材成分と、ブレーキパッドとの間に発生する力で制動力を生み出すため、
ダスト汚れを最小限に抑えることができます。
こちらの磨材は、
ノンダスト性能はそのままに、
更に、高速走行からの安定した制動力を発揮する磨材としております♪
そして、
ブレーキディスク表面に定着した磨材成分のおかげで、
ブレーキディスクの消耗を抑えますので、
ブレーキパッドもブレーキディスクも、
純正では考えられないほど、非常に長持ちします☆
「安全安心、いつまでもキレイ長持ち」
ブレーキパッド交換は、
TECH-Mオリジナル ノンダストパッド おススメいたします☆
こちらのお車へは、
TECH-Mオリジナルノンダストパッドでも、
制動力を高めた、スポーツ性を兼ね備える磨材を設定しております。
また、
ブレーキフルード交換 いたしました。

また、
バッテリー交換 いたしました。

使用いたしましたのは、
繰り返しの充放電に強く、
真冬や真夏などの温度変化にも強い、
AGMバッテリー を使用しております。
交換作業後は、
バッテリーの交換登録 実施しております。

各作業の間、
ホイールクリーニング 実施しております☆

F85 X5Mは、
マフラー交換 ご依頼いただきました。

ご選択いただきましたのは、
EISENMANNマフラー です☆

装着後がこちら!

主張しすぎない、シンプルな外観ですが、
Mらしい勇ましいエキゾーストサウンドを獲得しております♪

E60 M5は、
お車の診断 いたしました。

G31は、
CPM 取り付けご依頼いただきました。


こちらのノーマルから、

取り付け後がこちら!


東京からお越しで、
お車お預かりの E46 M3は、
コーディング クラッチ踏まずにエンジンスタート を、

私、平家 が施工いたしました。

E46は、コーディングでできることが少ないですが、
お役に立てるコーディングもあります♪
R60は、
エンジンオイル交換 梅コース 、 オイルフィルター交換 ご依頼いただきました。

ご選択いただきました 梅コースオイル は、
ディーラーで提供しているエンジンオイルよりも高性能でリーズナブルな、
Gulf Racingオイルを使用いたします。
安価なオイルとは思えないほど、
とても良好なエンジンフィールを得られる、お勧めのエンジンオイルです!
もちろん、
TECH-Mでご提供しておりますエンジンオイルは、
全て、安心のBMWロングライフ規格適合オイルです♪
先日は、
LIVE配信いたしました☆
TECH-Mオリジナルサスペンションキットを製作していただいている、
エンジニアの森下さまにゲスト出演していただきました。
足まわりへの専門的な内容から、ゆるいトークまで盛りだくさんでした☆
LIVE配信に間に合わなかった方も、
またご覧ください♪









