結構前になりますが、
僕の通勤快速号のムーブラテ(16万キロ)が横っ腹を逝かれました。

猪に・・・(;゚Д゚)
まぁ僕が運転してたわけじゃないんですけど、
35年生きてきましたが、村内で飛び出てきた猪を跳ねたとかは
たまーに聞きますが
猪から突っ込まれるとか聞いたことない・・・(-_-;)
TECH-M 番頭 岡本(34歳 猪突猛進とはまさにこのこと)です。こんばんは!
しかも二回当たってきたらしい(-_-;)

よく見れば牙?の跡も・・・(-_-;)
さ、気を取り直して
R56 MINI クーパーの車検です!
こちらは平成23年式約30000キロの個体
入庫後、一通りのチェックののち見積もり作成後、お客様の了解を得て作業開始となります!
いきなりですが、エアコンガスクリーニングから入ります(笑)

エアコンガス添加剤(NUTEC NC-200)を一緒にいれます!

エアコンガスクリーニングには20分ほどかかるので
その間に他の作業を進めます
ブレーキオイル交換!

ホイールもキレイに洗って

エアフィルター交換
見た目はキレイそうですが、細かい汚れが結構詰まってますね。

そしてエアコンフィルターもポリフェノール入りのプレシャスプラスに交換!

作業後の仕上げしてる写真撮り忘れましたが
キッチリキレイにさせてもらいましたよ~
そして納車時は写真付きで説明させていただきます!
オリジナルの車検証入れと一緒に

という訳で2月末から車検ラッシュでブログネタが溜まっております(汗)
3月はもっと多いのか?
車検のご予約お待ちしております!
ありがとうございました。