皆さま、こんにちは!
今日も、たくさんのご来店、作業ご依頼いただいております♪
ありがとうございます!

愛知からお越しで、
お車お預かりの E46 M3は、
引き続き、 各部メンテナンス しております。

ミッションマウント交換 、

エンジンマウント交換 、

フロントコントロールアームブッシュ交換 、


フロントワイパーカウル交換 、


ショートシフトレバー 取り付けいたしました。

支点が変わり、絶妙なストローク感です☆

また、 エンジンオイル交換 松コース 、 オイルフィルター交換 、
ミッションオイル交換 、 デフオイル交換 、 ブレーキフルード交換 いたしました。






TECH-Mでエンジンオイル交換をされるお客様の9割の皆さまに、
松コースのエンジンオイルをご愛用いただいております!
エンジンオイル 松コースは、
TECH-Mがご案内するエンジンオイルの中で、
最上級のオイルという位置づけになります。
TECH-M代表自ら、分け隔てなく、さまざまなオイルを試し、
その中でもBMWエンジンとの相性が最も良いオイルとして、
10W-60 のものと、 0W-30 の2品種を選定。
この2品種のオイルを、お客様のお車とライフスタイルに合わせて、
処方箋 とし、
最適な粘度になるようにブレンドいたします。
確実にエンジンを保護しつつ、エンジンレスポンスを向上させられる、
「ヌルッ」 とした、松コースオイル独特のエンジンフィールを得られます。
松コースオイルをご使用の皆さまは、
この独特のエンジンフィールを高くご評価いただいており、
「こんなに滑らかに、軽快にエンジンが回るオイルは、他には無い!」
「エンジンオイル変えたてのフィーリングが、いつまでも続く唯一のオイル」
と、皆さまにリピートいただいております♪
松コースオイルは、
真冬の冷間始動から、サーキット連続周回などの高負荷高回転まで、
どのような環境でも、常に、エンジンへ最高の潤滑を与える、
最高のロングライフエンジンオイルです!
まだお試しされておられない皆さま、一度お試しください!
きっと、やみ付きになりますよ♪
また、使用したブレーキフルードは、
NUTEC RP-300 です☆

高温安定性を持ちながら、街乗り使用も十分可能な、
高性能ブレーキフルードです♪
もちろん、クラッチラインも抜かりなく交換です☆

また、 エアコンガスクリーニング いたしました。

TECH-Mのエアコンガスクリーニングで使用している設備は Snap-on製の最新機種で、
エアコン配管内の余計な水分や油分をはじめとする不純物を取り除き、エアコンガスを精練し直すことで、
エアコンガスの純度を99.97%まであげてくれます。
エアコンガスクリーニング後は、

このような実施レポートをお渡しいたします。
こちらの E46 M3 の場合、
********************
本来充填されているべきガス量が 740g ですが、
実際にガスを回収してみたところ 370g しか入っていませんでした。
なので、
純度99.97%のクリーニング処理をしたガス 370g と、
ガス不足分の 370g を追加充填しております。
********************
というレポートになります。
なんと半分も、ガスが不足していたという結果で、
エアコンはほとんど機能していなかったことと思います。
そして、TECH-Mでのエアコンガスクリーニングの目玉が、
NUTECのエアコンガス添加剤 NC-200 を一緒に充填させていただくことです!

この添加剤は、
エアコンガスを圧縮する エアコンコンプレッサー の気密性と潤滑性を向上させるもので、
気密性が向上することで、圧縮が良くなるため、
→ エアコンの効きが早くなる & 無駄な圧縮が減るため燃費が向上する
潤滑性が向上することで、抵抗がなくなるため、
→ コンプレッサーの寿命が延びる & 駆動ロスが減るため燃費が向上する
という、高機能性エアコンガス添加剤なのです!
エアコンガス配管内やエアコンガスそのものの純度UPも、エアコンガスクリーニングの効果なのですが、
この添加剤があってこそ、より強く効果を得られます!
また、 ビルシュタインB12 脚回り取り付け 、 前後アッパーマウント交換 いたしました。




かなりボリューミーな作業ですが、
まだまだ続きます。
E90は、 水周り診断 でご来店いただきました。

走行中の圧力をシミュレートし、
漏れ箇所と漏れ量を確認しております。

京都からお越しで、
お車お預かりの X1は、
TECH-Mプロテクションシステム 施工いたしました。

世界大会入賞者による施工により、
貼ったことが分からないほどの仕上がりです☆

リア部は、

傷が入りがちな、テールゲート下部にも施工しております。

荷物の載せ降ろしも、安心ですね♪
お車お預かりの F82 M4は、
フロント周り 断熱ウインドウフィルム 施工いたしました。

UVカット、断熱をご希望されておりましたので、

透明度が非常に高い、
ウインドウフィルムを選定させていただきました☆

ジリジリした暑さには、このウインドウフィルムが救世主です!
R56は、 コーディング 運転席シートベルト警告音停止 、 助手席シートベルト警告音停止 、
エンジン始動時シートベルト警告音停止 、 フォグライト ポジション連動 ご依頼いただき、

私、平家 が施工いたしました。

コーディングは、
世界の地域ごとに、機能やオプションを車両コンピューターの設定で、
メーカーが出荷時に呼び出せるようにしているためのものですので、
意外と便利な機能が隠されています。
他のコーディングサービスでも行われている有名なものから、
あまり知られていないコーディングメニューまで取り扱っておりますので、
ご要望がありましたら、お気軽にお問い合わせください♪
TECH-M車検 でお預かりの E90 M3は、
エアコン マイクロフィルター を、

私、平家 が交換いたしました。

そして、 GYEON洗車 で私、平家 が仕上げさせていただき、
本日ご納車いたしました。


GYEON で一度洗車をするだけで、
ステッカーの貼り付けができなくなってしまうほど、
ボディ表面の防汚性が向上すると同時に、強力な撥水効果が得られます!
なので、洗車後のドアノブを触っていただくと、

「あっ!スベスベ!!」
と、皆さんそろって驚かれます♪
それほど良く滑るので、
走行中にボディをかすめる、砂などの微粒子から、
ボディを保護しますし、
その良く滑るボディは、拭き取り時のクロスの滑りも良くしますので、
拭き取り作業が快適に、そして、拭き取り時のキズをも防ぎます!
いつも洗車で、
シャンプー → 拭きあげ → コーティング剤塗布 → 拭きあげ
と、たくさんの工程が必要としてらっしゃる皆さま!
シャンプー → 快適な拭きあげ
ですんでしまう、最新技術満載のカーシャンプーはいかがですか??
コーティング屋さんにも、
「これは反則!」
と言わしめる、裏づけのある性能です。
ご愛用いただいているお客様からも、
虫汚れがものすごく取れやすい!
雨の中を走っても、水滴がどんどん飛んでいって、ボディに残らない!!
ボディの汚れが雨で取れる!
洗車が楽になった!
と、皆さま効果を実感されております☆
GYEON在庫準備しておりますので、
ぜひお求めください!
E46 M3は、 SPLスタビライザーリンク 取り付け 、 スプリング交換 、 タイヤ交換 ご依頼いただきました。


スタビライザーリンク長を変更し、
スタビライザーの効きを調整しております☆

スプリング交換は、

お客さまからの評価と、TECH-M代表による試運転にて、
スタビライザーの調整と併せて、スプリングレート変更を実施し、
お車の特性変更を施しております♪
このように、
多様なスプリングレートに対応できるのも、
装着されている TECH-Mオリジナルサスペンションキット だからこそです!
タイヤ交換では、
第3回TECH-Mサーキットエクスペリエンス
に向けて、
ADVAN A050 を装着いたしました。

もちろんのバランス取りです♪

お車お預かりしておりました R56は、
TECH-Mオリジナルエキゾースト 取り付けいたしました。

お客さまのご要望に併せて、
「音量が大きすぎず、でもマフラーを交換している感」

を体現したスペシャルマフラーです☆
TECH-Mオリジナルエキゾーストは、
お客さまご要望の使用に近づけるため、
ワンオフにて製作しております。
音量、音質、性能、見た目、コストなど、
ご要望に併せたマフラーを製作させていただきます♪
また、 K&Nエアフィルター を私、平家 が取り付けし、
本日ご納車いたしました。


通気抵抗が少なく、洗浄して再利用できる、
ノーマルのエアフィルターには無い、
ハイコストパフォーマンスの、TECH-Mおススメの吸気系パーツです☆
R56は、 お車の診断 でご来店いただきました。

F82 M4は、 タイヤ交換 ご依頼いただきました。

もちろんの、バッチリバランス取りですが、

黒ホイールやダーク系ホイールには、

ブラックウエイトを採用しております☆
ブラックウエイトを使用しますと、

お車装着時に、バランスウエイトが目立たちませんので、
ホイールのデザインを邪魔しません♪
ご選択いただきましたタイヤは、

ADVAN Neova AD08R です☆

こちらのお客さまも、
第3回TECH-Mサーキットエクスペリエンス
に向けての交換です♪
そしてそして!
その 第3回TECH-Mサーキットエクスペリエンス
に向けた、
タイヤを着々と組み上げていっております♪

ご参加申し込みいただいた皆さまへ、
申込用紙にご記載いただきましたメールアドレスやみんカラメッセージにて、
お弁当の数、レンタル品、当日の注意事項等、
最終確認のご連絡を差し上げております。
重要な内容になりますので、
訂正がありましたら、
恐れ入りますが、お早めにご連絡をお願いいたします。
皆さまのお車のメンテナンスも多数ご依頼いただいており、
ご予約がお取りいただきにくくなっております。
メンテナンスのご予定がありましたら、
作業のご予約もお早めにご依頼くださいませ☆
皆さま、
ご理解、ご協力の程、よろしくお願いいたします☆









