皆さま、こんにちは!
今日は線状降水帯による豪雨災害が各地で発生しております。
皆さま、ご無事でしょうか?
TECH-M周辺は、
大きな影響は今のところなく、
いつもどおり、作業させていただいております☆
E36 isは、 ラジエター交換 いたしました。
そして、
サーキット専用車両ですので、
高効率クーラント NUTEC ZZ-91R を注入しております☆
注入の際は、
真空引きにて、エア抜きを行いながら行っております☆
また、 フロントリップスポイラー 取り付けいたしました。
isカップ!? に向けて、
鋭意プチモディファイ中です♪
そして、
エンジンへ REWITEC(レヴィテック) PowerShot を、
ミッションとデフへ REWITEC(レヴィテック) G5 注入いたしました☆
駆動系内側のコーティングで、
安心してサーキット走行をお楽しみいただけます♪
そして、
明日のご納車に備え、 GYEON洗車 で私、平家 が仕上げいたしました。
TECH-M車検 でお預かりの E91は、
明日のご納車に備え、 GYEON洗車 で私、平家 が仕上げいたしました。
GYEON で一度洗車をするだけで、
ステッカーの貼り付けができなくなってしまうほど、
ボディ表面の防汚性が向上すると同時に、強力な撥水効果が得られます!
なので、洗車後のドアノブを触っていただくと、
「あっ!スベスベ!!」
と、皆さんそろって驚かれます♪
それほど良く滑るので、
走行中にボディをかすめる、砂などの微粒子から、
ボディを保護しますし、
その良く滑るボディは、拭き取り時のクロスの滑りも良くしますので、
拭き取り作業が快適に、そして、拭き取り時のキズをも防ぎます!
いつも洗車で、
シャンプー → 拭きあげ → コーティング剤塗布 → 拭きあげ
と、たくさんの工程が必要としてらっしゃる皆さま!
シャンプー → 快適な拭きあげ
ですんでしまう、最新技術満載のカーシャンプーはいかがですか??
コーティング屋さんにも、
「これは反則!」
と言わしめる、裏づけのある性能です。
ご愛用いただいているお客様からも、
虫汚れがものすごく取れやすい!
雨の中を走っても、水滴がどんどん飛んでいって、ボディに残らない!!
ボディの汚れが雨で取れる!
洗車が楽になった!
と、皆さま効果を実感されております☆
気持ちイイ雨弾きで、
走行中も走行後も気分爽快ですよ☆
お車お預かりの R53は、
お車の診断 いたしました。
お車お預かりの F25 X3は、
お車の診断 いたしました。
お車お預かりの E86 Z4Mは、
イグニッションコイル交換 いたしました。
交換後は、
エンジン不調が改善していることを確認しております☆
お車お預かりの E46 M3は、
各部点検 、 車高調整 いたしました。
油脂類、ウォッシャーなどの各種補充、
車高調整の間、
ホイールクリーニング 実施しております☆
そして、
REWITEC(レヴィテック) PowerShot 注入いたしました。
エンジン内部のコーティングで、
スムーズなエンジンフィールの維持と、
エンジンコンディションを高めます♪
F06は、 コーディング デイライト 、 アンサーバック音 、 ドアロックミラー格納連動 ご依頼いただき、
私、平家 が施工いたしました。
コーディングは、
世界の地域ごとに、機能やオプションを車両コンピューターの設定で、
メーカーが出荷時に呼び出せるようにしているためのものですので、
意外と便利な機能が隠されています。
他のコーディングサービスでも行われている有名なものから、
あまり知られていないコーディングメニューまで取り扱っておりますので、
ご要望がありましたら、お気軽にお問い合わせください♪
TECH-M車検 でお預かりの F80 M3は、
エンジンオイル交換 松コース 、 オイルフィルター交換 、 デフオイル交換 、
ブレーキフルード交換 いたしました。
TECH-Mでエンジンオイル交換をされるお客様の9割の皆さまに、
松コースのエンジンオイルをご愛用いただいております!
エンジンオイル 松コースは、
TECH-Mがご案内するエンジンオイルの中で、
最上級のオイルという位置づけになります。
TECH-M代表自ら、分け隔てなく、さまざまなオイルを試し、
その中でもBMWエンジンとの相性が最も良いオイルとして、
10W-60 のものと、 0W-30 の2品種を選定。
この2品種のオイルを、お客様のお車とライフスタイルに合わせて、
処方箋 とし、
最適な粘度になるようにブレンドいたします。
確実にエンジンを保護しつつ、エンジンレスポンスを向上させられる、
「ヌルッ」 とした、松コースオイル独特のエンジンフィールを得られます。
松コースオイルをご使用の皆さまは、
この独特のエンジンフィールを高くご評価いただいており、
「こんなに滑らかに、軽快にエンジンが回るオイルは、他には無い!」
「エンジンオイル変えたてのフィーリングが、いつまでも続く唯一のオイル」
と、皆さまにリピートいただいております♪
松コースオイルは、
真冬の冷間始動から、サーキット連続周回などの高負荷高回転まで、
どのような環境でも、常に、エンジンへ最高の潤滑を与える、
最高のロングライフエンジンオイルです!
まだお試しされておられない皆さま、一度お試しください!
その滑らかさ、
きっと、やみ付きになりますよ♪
また、オイルフィルター交換の際は、
フィルターハウジング内に残ったオイルを吸い取った上で、
オイルフィルターを装填いたします。
細かいことではありますが、
なるべく、エンジン内に新油を行き渡らせるようにして、
気持ちの良い、エンジンオイル交換を心がけております♪
そして、
エンジンへ REWITEC(レヴィテック) PowerShot 、
ミッションへ REWITEC(レヴィテック) G5 注入いたしました。
みんな大注目の REWITEC(レヴィテック)!!
REWITECシリーズは、
オイル交換の度に注入し続けるような一般的な添加剤ではなく、
50,000kmもの距離の間、
金属接触面をコーティング皮膜により保護し続けるため、
一度入れてしまえば、
定期的なオイル交換をしても、その効果は持続します☆
F36は、 エンジンオイル交換 松コース 、 オイルフィルター交換 、
そしてそして、
REWITEC(レヴィテック) PowerShot ご依頼いただきました。
REWITEC(レヴィテック)は、
ミハエル・クルムさんが社長をされている会社で、
この添加剤は、
いつも上位を争っている、アウディスポーツのレーシングカーで使用されており、
レースでの実績で、信頼性と安定性が証明された
最高級の添加剤シリーズです☆
REWITEC(レヴィテック)の添加剤、最大のトピックが、
代表成分の シリジウム粒子 です!
ピストンリング、メタル、オイルポンプなど、
金属摺動部分が、ナノサイズの シリジウム粒子 と 化学反応 し、
摺動面に シリカ皮膜 を形成します。
そのことにより、
軽微なダメージを受けている金属摺動部を、
シリカ皮膜 により、 修復、保護しますし、
シリカ皮膜による、 フリクション低減 により、
エンジンレスポンスの向上、エンジンノイズの低減、燃費の向上、シフトレスポンスや長寿命化を見込めます♪
商品分類的には、添加剤となってしまいますが、
REWITEC PowerShot は、 エンジン内コーティング剤 、
REWITEC G5 は、 ミッション内コーティング剤 なので、
注入後、1,500kmという走行距離の中で、
徐々にコーティング皮膜を形成していく仕組みとなっております。
もちろん、TECH-Mでは、
isレースカー、マップ、クロピナ、M2GTSなど、
エンジン形式や走行フィールドが様々なTECH-Mの各デモカーでも、
その実力を確認済みです♪
REWITECシリーズは、
異種基油の混合による、一時的なフィーリング変化でごまかすようなものではなく、
大学研究機関でも、
金属表面のコーティングを確認・証明されております。
意外にも優れたコストパフォーマンスを秘めた、
このエンジンオイル・ミッション/デフオイル コーティング剤、
是非ご依頼お待ちしております♪