みなさんこんばんは✨
 
しゃっちょです(*^▽^*)
 
 
 
今日ホームセンター行って、レジで並んでいるときに、ふと見たらブラックサンダー売ってたんで、食べたいなぁ、買おうかなぁと思いながらなんだか違和感感じていましたが、、

 
 
 
 
なんと、ホッカイロの棚の中になぜか混じってたブラックサンダーでした(笑)
 
 
 
こうも上手く自然に紛れ込めるとは、素晴らしい防衛機能ですね(笑)
 
写メ撮って買いませんでした(笑)
 
 
 
本日の僕は、
 
 
またまたエンジン室にこもってE46M3のS54エンジンを愛情かけてオーバーホールさせていただいております(≧∀≦)
 
車両から外したエンジンヘッドは10万キロ以上走ってるとは思えない奇麗な状態で、オイル管理がしっかり行き届いているんだと感心です♪
 
 
 
 
 
 
燃焼室内の方も、カーボンの固着はあるもののきれいな状態でした☆
燃焼効率もよさそうですね♪
 
 
 
 
 
 
さぁこれからこちらのエンジンをバラシてオーバーホールさせていただきます☆
 
どんどんばらしていきます。
 
 
 
 
 
エキゾーストバルブは、なかなかのカーボンです。
 
 
 
 
 
こうしてみると楽器みたいですね☆
 
でも、そうなんです。エンジンは楽器です♪
 
丹精込めれば込めるほど、イイ音してくれます♪
 
 
 
 
 
バルブスプリングもしっかり洗浄させていただきます。ヘタりもチェックして問題ないのでそのまま使用します☆
 
 
 
 
 
やればやるほど精度も効率も上がってきている印象で、その分時間を費やして美しく仕上げる事を重視しています✨
 
 
 
エンジンヘッドは単体にしてしっかり洗浄します。
 
 
 
 
 
 
 
オイルラインのつまりがないようにしっかりスチーム洗浄です☆その後、錆が出ないように、バーナーにて乾燥させます☆
 
 
 
 
 
 
すると、
 
 
 
 
こんなにも美しいヘッドが仕上がります♪
 
 
 
 
 
 
 
ポートは研磨ドリルでカーボンを除去し、ブラシで美しく仕上げます。
 
 
 
 
 
 
インテークバルブも、エキゾーストバルブも鏡面加工し、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
バルブ擦り合わせもバッチリ時間をかけて丁寧に。
 
 
 
このきれいなバルブに、バルブコンパウンドを塗りこみ、
 
タコ棒を使って丁寧に面を合わせていくのがバルブすり合わせです。
 
インスタには動画で乗せてます。
 
 
 
 
 
 
 
すり合わせができると、こうしてきれいな当たりが付きます♪
 
 
 
 
 
ニンマリしてます♪
このすり合わせが圧縮の面で非常に大事なんです☆
 
カーボンもきれいにとることでバルブの質量が減り、運動エネルギーが減ってエンジンがスムーズに駆動します☆
すべてのすり合わせが終わりますと、最終の細かいところにまで気配りの磨きです☆
 
 
仕上がったヘッドの裏側は、
 
 
 
すーばらすぅぃいぃいぃいいい!!
ポートはもちろんのこと、ピッカピカ✨
 
 
めちゃ磨き上げています。
 
 
今回は洗浄が基本ですが、バリ等しっかりキレイに削り取り吸排気をスムーズにバランスよく行えるようしています✨

 
バルブステムシールを組み込みます☆
 
 
 
手作業です♪ポンポンポンと♪
 
 
ロッカーアームも新品にさせていただき、クリアランスをしっかり合わせます☆
 
 
ロッカーアームスプリングも、こんなに美しくなります☆

 
 
組み上げにあたって、オイルによる潤滑をしっかりしていくのですが、
 
 
 
 
当然
 
 
REWITECを塗りこんでいきます☆
 
 

あぁぁ我ながらなんて美しいんだ・・・とうっとりします(*^^*)
このブログはいつもクルムもチェックしてくれてて、グッジョブって連絡くれます☆
 
 
スロットルのスムーズさもレスポンスの重要なこととなります。ポート内はかなりのカーボンスラッジが溜まっておりますので、
 
 
 
ドリルドリル♪
 
 
 
 
キチンと洗浄し、各部を注油する事で手で動かしてもスイスイです✨

 
 
ということは、モーターも楽に動けますから、スロットルモーターの長寿にも貢献できそうです✨

美しく仕上がったヘッドと、スロットルを組み合わせます♪
 
 
ホッと一息つける領域です。あとは組み上げていくだけですから楽勝です☆
極め付けは、ピストンヘッドです✨
このこびりついたカーボンを
 
 
除去することで、
 
 
 
キンキンのエンジンサウンドが響き渡ります✨

めちゃくちゃきれいです(*^^*)
 
とてつもなく時間がかかっています(笑)
 
 
 
いつも言いますが、カーボンが溜まることで圧縮は上がってエンジンの調子は良くなるかもしれませんが、やはりせっかくのオーバーホールですから、S54エンジン特有のキンキンサウンドを聴いて欲しいと思います✨
 
 
 
 
 
ここまでピカピカにする意味はそんなにないかもしれませんが、オーナーさんに写真を見せた時の感動を思い浮かべながらやっています。そして、本当に喜んでいただいた時、とても意味があることだと思います(*´∀`*)
 
 
 
 
 
 
まだまだメンテナンス項目がありますので、いったんここまででこちらのお客様のエンジンはストップです♪
 
 
 
 
次はイソロックさんの大切な愛機を愛情かけてオーバーホールさせて頂きます?
 
お楽しみに♪
 
 
 
E46 M3乗りの皆さん!!新車のフィーリングが戻りますよ☆
 
いや、新車以上ですね!!
 
 
 
 
 
 
S54の本当のフィーリングを皆さんに知っていただきたいと思います(*^^*)
 
 
 
金額はどこまでするかによって変わりますので、お問い合わせお待ちしております☆