皆さま、こんにちは!
今日はクリスマスですね☆
皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
そんな今日も、
皆さまのお車の作業させていただいております。
ありがとうございます!

F22は、
ドライブレコーダー 取り付けご依頼いただき、
私、平家 が作業いたしました。

ご選択いただきましたのは、
機能を最小限に絞りながら、
上位機種と同等の記録性能、信頼性を併せ持った、
COMTEC HDR001C です☆
取り付け後がこちら!

世にあふれる安価なドライブレコーダーの数多くは、
信頼性の低いものばかりです。

しっかりと記録すべき時に記録ができるものが、
本来あるべき、ドライブレコーダーの姿です♪
お車お預かりしておりました F80 M3は、
GYEON洗車 で仕上げさせていただき、
ご納車いたしました。

神奈川からお越しで、
お車お預かりの E46 M3は、
GYEON洗車 で仕上げいたしました。

お車お預かりの R56は、
GYEON洗車 で仕上げいたしました。

GYEON で洗車をするだけで、
洗車後のボディを触っていただくと、
「えっ!スベスベ!!」
と、お決まりの仕上がりと、
気持ちのよい撥水と、深いツヤ感を得られます☆

このスベスベ仕上げのGYEONコーティングにより、
走行中にボディをかすめる、砂などの微粒子から、
そして、拭き取り時につけてしまいがちのキズから、
ボディを保護します!
こちらのGYEON、洗車は至って簡単☆
元々は、
こんなにベターーっと水膜を張ってしまうボディでも、

GYEONで洗って、

シャワーを当てるだけで、

あら不思議!
瞬く間にバリバリに撥水し始めます♪

こんなに簡単に、そして瞬時に、
洗車とコーティングを同時に仕上げられます☆
コーティング屋さんにも、
「これは反則!」
と言わしめた、裏づけのある性能を、
是非皆さまのご愛車でお試しください♪
お車お預かりの E90は、
水漏れ修理 、 オイル漏れ修理 いたしました。

オイル漏れは、各部から、

定番箇所から漏れておりました。

オイルパンからのオイル漏れがありましたので、
エンジンオイルをドレンし、

オイルパンガスケットの交換、


フィルターハウジングからの漏れがありましたので、
フィルターハウジングを取り外し、

汚れたハウジングを洗浄し、
新しいガスケットへ交換しております。

VANOSソレノイドからの漏れもありましたので、

漏れの原因の、
Oリング交換しております。

水漏れ箇所では、
ラジエターホース交換、


リザーバタンク交換、

ヘッド裏キャップの交換しております。

各種作業後は、
真空引きにてクーラントをチャージし、

綺麗になったフィルターハウジングへ、

オイルフィルターを装填しております。

そして、
エンジンルーム洗浄 いたしました☆

上部のオイル汚れと、
下部のオイル汚れを、

しっかり洗い流しております☆
皆さま!
こちらのYoutube動画⏵ご覧いただきましたでしょうか?
今回の動画は…
僭越ながら、
私、平家が富士スピードウェイを初走行した際の模様です☆
富士スピードウェイといえば、
あのF1も開催されている、歴史/伝統のあるサーキットです。
長ーい直線や傾斜のきついテクニカルセクターを含む、
チャレンジングなコースで有名ですが、
そんなスリリングなサーキット走行も、
余裕をもって走行できるのは、
○○○のおかげということが実感できた瞬間でした。
○○○がどんな魔法なのか、ぜひ動画でご覧ください♪









