皆さま、こんにちは!
今日は雨が降ったり晴れたり、気難しい1日でしたね。
そんな今日も、
皆さまご来店、作業ご依頼いただき、
ありがとうございます!

E92 M3は、
プラズマダイレクト 取り付け 、 スパークプラグ交換 ご依頼いただきました。


マルチスパークの点火チューニングコイルです☆

スパークプラグ交換では、

かなり摩耗が進んでおり、
点火環境が改善し、レスポンスが蘇っております♪

また、
GTSプログラミング ご依頼いただき、
私、平家 が施工いたしました。

F80 M3やF82 M4では広く定着したGTSプログラミングですが、
こちらのE9x系M3でも、
GTSプログラミングが施工可能です☆
ミッションのみの施工となりますが、
シフトスピードがさらに速くなり、かつスムーズになります。
バックギヤへの切り替えも一段と速くなり、
お客さまに大変お喜びいただいております♪
E93は、
エンジンオイル交換 松コース 、 オイルフィルター交換 ご依頼いただきました。

オイルフィルター交換の際は、
フィルターハウジング内のオイルを抜き取り、

オイルフィルターを装填しております。

F31は、
エンジンオイル交換 松コース 、 オイルフィルター交換 ご依頼いただきました。


TECH-Mでエンジンオイル交換をされるお客様の9割の皆さまに、
松コースのエンジンオイルをご愛用いただいております!
エンジンオイル 松コースは、
TECH-Mがご案内するエンジンオイルの中で、
最上級のオイルという位置づけになります。
TECH-M代表自ら、分け隔てなく、さまざまなオイルを試し、
その中でもBMWエンジンとの相性が最も良いオイルとして、
10W-60 のものと、 0W-30 の2品種を選定。
この2品種のオイルを、お客様のお車とライフスタイルに合わせて、
処方箋 とし、
最適な粘度になるようにブレンドいたします。
確実にエンジンを保護しつつ、エンジンレスポンスを向上させられる、
「ヌルッ」 とした、松コースオイル独特のエンジンフィールを得られます。
松コースオイルは、
真冬の冷間始動から、サーキット連続周回などの高負荷高回転まで、
どのような環境でも、常に、エンジンへ最高の潤滑を与える、
最高のロングライフエンジンオイルです!
エンジンオイルは、
粘度指数だけ合わせていればいいとお考えではありませんか??
そんな方は、こちらをチェックです↓↓
TECH-Mでは、
皆さまのお車に最適なエンジンオイルをご提供いたします♪
F32は、
トランクスポイラー 取り付けご依頼いただきました。

取り付けでは、

両面テープの力を活性化させながら圧着して固定しております。

取り付け後がこちら!

シャープなエッジがキレイですね♪

三重からお越しで、
お車お預かりしておりました E90 M3は、
GYEON洗車 で仕上げいたしました。

お車お預かりの F26 X4は、
GYEON洗車 で仕上げいたしました。


GYEON で洗車をするだけで、
洗車後のボディを触っていただくと、

「えっ!スベスベ!!」
と、お決まりの仕上がりと、

気持ちのよい撥水と、深いツヤ感を得られます☆
このスベスベ仕上げのGYEONコーティングにより、
走行中にボディをかすめる、砂などの微粒子から、
そして、拭き取り時につけてしまいがちのキズから、
ボディを保護します!
こちらのGYEON、洗車は至って簡単☆
元々は、
こんなにベターーっと水膜を張ってしまうボディでも、

GYEONで洗って、

シャワーを当てるだけで、

あら不思議!
瞬く間にバリバリに撥水し始めます♪

こんなに簡単に、そして瞬時に、
洗車とコーティングを同時に仕上げられます☆
コーティング屋さんにも、
「これは反則!」
と言わしめた、裏づけのある性能を、
是非皆さまのご愛車でお試しください♪
E46 M3は、
オイル漏れ診断 ご依頼いただきました。

漏れ箇所を確認しますと、
オイルプレッシャーバルブからのオイル漏れでしたので、

交換しております。

交換後は、
オイルまみれになっていたアンダーカバー類を洗浄しております☆


R55は、
法定1年点検 ご依頼いただきました。

F56は、
足回りセッティング変更 いたしました。

お客さまからのフィードバックを元に、
リアスプリング交換いたしました。

TECH-Mオリジナル サスペンションキットは、
スプリング変更を行っても対応できる設定幅を持たせておりますので、

様々なセッティングをお試しいただけます♪
お車お預かりの E60 M5は、
ブレーキパッド交換 、 ブレーキフルード交換 いたしました。


ブレーキフルード交換では、

コストパフォーマンスの高い、
Gulf Racing DOT4 使用しております。

和歌山からお越しの F32は、
チャージパイプ交換 ご依頼いただきました。

ご選択いただきましたのは、
コストパフォーマンスが高い、FTP製強化チャージパイプです。

ノーマルのチャージパイプが破断しご来店いただきましたが、

破断の勢いで、センサーがもぎ取れておりました。

後日交換となりました。
純正のチャージパイプは、
チューニングをしていなくても、必ず破断する部品です。

折角の交換ですので、
破断の恐れのない、強化チャージパイプに交換しましょう♪
F22は、
コーディング ドアロック時ミラー格納連動 、 エンジン動作中ドアロック時ホーン停止 ご依頼いただき、

私、平家 が施工いたしました。

ドアロックで鳴って周囲もビックリするホーンを、止めましょう♪
TECH-Mでは、
ドライビングをより楽しくするためのモディファイと、
お車を長く大事にお乗りいただくためのメンテナンスの両面で、
皆さまのカーライフをサポートさせていいただいております。
TECH-M車検や、日頃の点検、お車の診断、
街乗りからサーキット走行まで、
BMW、MINIのことなら、
TECH-Mにお任せください☆









