皆さま、こんにちは!
扇風機の風の前の涼しさと、日陰の蒸し暑さは、
湿度の高さを物語っていますね☆
そんな今日も、
皆さま作業ご依頼いただき、ありがとうございます。

F82 M4は、
TECH-Mオリジナル ブレーキキット 取り付けいたしました。

今回、TECH-Mオリジナル ブレーキキットは、
ブレーキへの要求が最も厳しい車で開発された、
信頼性とポテンシャルを秘めたキャリパーをベースに、

TECH-Mオリジナル Rddブレーキローター を組み合わせております。

こちらのキャリパーを取り付けるための専用ブラケットも製作しております。

強度計算に基づいた、
まさに贅肉をそぎ落とし、
各部材もすべて、徹底的な軽量化を図っております☆
取り付け後は、


Rddスペシャルフルード にて、
ブレーキフルード交換 いたしました。

レース直系のハイポテンシャルブレーキフルードです♪

また、
TECH-M ABSプログラミング を私、平家 が施工いたしました。

TECH-M ABSプログラミング は、
大型ブレーキやスポーツパッドなどを導入され、
制動力の向上を図ったお車は、
車両コンピュータの制御システムが正しくブレーキを制御できなくなります。
ブレーキを強化したのに、
制御系とのアンマッチングで、ブレーキが踏めなくなったり、
お車が不安定になってしまっては、
意味がないどころか、大変危険です!
TECH-Mでは、
ABSのプログラムを変更し、
強くなった制動力に合わせて、制御システムを変更し、
安心して止まれる、本来のブレーキシステムの能力を引き出します☆
また、
ThunderBolt スタッドコンバージョンボルト 取り付けいたしました。

こちらのスタッドコンバージョンボルトは、
航空機向けのチタン合金材を使用しておりますので、
ただ単に綺麗で軽いだけでなく、
純正ボルトを上回る強度と耐久性、繰り返しの締め付け耐性をも併せ持つ、
足元の信頼性向上パーツでもあります☆

今回ご選択いただきましたのは、
トルクス形状ナットタイプですので、

すべてのナットにセキュリティ性がありますので、
盗難予防にも効果ありです♪
お車完成がこちら!

ホイールとセットにして見てみますと、
このブレーキの迫力が伝わりますね☆


岡山からお越しで、
お車お預かりの E63 M6は、
イグニッションコイル交換 、 スパークプラグ交換 いたしました。


こちらのお車は、
5番シリンダーのミスファイアが検出されており、
イグニッションコイル不良となっておりました。

イグニッションコイル交換と併せて、
スパークプラグ交換も行いましたが、
新品のスパークプラグと比較しますと、

かなり激しく摩耗しておりました。

つい忘れがちのスパークプラグ交換ですが、
定期的な交換が絶対に必要な部分です。
交換作業後は、燃焼状態が改善し、
スムーズなV10エンジンが蘇っております☆

R60は、
エンジンオイル交換 松コース 、 オイルフィルター交換 、 強化チャージパイプ 取り付けご依頼いただきました。



今回は、
FTP製チャージパイプをご選択いただきました。

純正パイピングに装着されいてるレゾネーター部分も除去できます☆
純正パイピングのウィークポイントを押さえて、

今後のトラブル予防しております♪

お車お預かりの R57 JCWは、
エンジンオイル交換 松コース 、 オイルフィルター交換 、 ミッションオイル交換 、 ミッションオイルストレーナー交換 、
インテークエアフィルター清掃 いたしました。




ミッションオイルストレーナー交換では、
ATオイルパンを取り外し、
オイルストレーナーを交換いたします。

取り外したオイルパン底の磁石を見てみますと、

たくさんの鉄粉がキャッチされております。

オイルパン清掃、磁石のクリーニングも実施しております☆


ミッションオイル注入後は、


ミッションの学習リセット 実施いたしました。

また、
エンジンへ、
REWITEC PowerShot を、

ミッションへ、
REWITEC G5 注入いたしました。

REWITEC(レヴィテック)は、
FIA GT選手権 や SuperGT で輝かしい戦歴をお持ちの、
ミハエル・クルムさんが熱意を持って日本に持ち込んだ、

このコーティング剤は、
いつも上位を争っている、アウディスポーツのレーシングカーで使用されており、
レースでの実績で、信頼性と安定性が証明された
最高級のコーティングシリーズです☆
REWITEC(レヴィテック)の添加剤、最大のトピックが、
代表成分の シリジウム粒子 です!
ピストンリング、メタル、オイルポンプなど、
金属摺動部分で、ナノサイズの シリジウム粒子 が 化学反応 し、
摺動面に シリカ皮膜 を形成します。
そのことにより、
軽微なダメージを受けている金属摺動部を、
シリカ皮膜 により、 修復、保護しますし、
シリカ皮膜による、油膜の均一化が フリクション低減 を達成し、
エンジンレスポンスの向上、エンジンノイズの低減、燃費の向上、シフトレスポンスや長寿命化を見込めます♪
REWITEC注入後、1,500km程度走行していただくだけで、
50,000km耐久のコーティング皮膜が形成されるため、
非常に長持ちで、コストパフォーマンスに優れます!
オイルの科学的組成を変化させる添加剤ではありませんので、
オイルを交換していっても、
コーティングによる効果が持続します♪
また、
バッテリー交換 いたしました。

使用しておりますのは、
長寿命、優れた充放電特性、幅広い使用温度範囲を兼ね備えた、
AGMバッテリー です。

バッテリー交換後は、
バッテリー交換登録 実施しております。

E92は、
お車の診断 でご来店いただきました。

TECH-Mでは、
ドライビングをより楽しくするためのモディファイと、
お車を長く大事にお乗りいただくためのメンテナンスの両面から、
皆さまのお車をサポートさせていいただいております。
TECH-M車検や、日頃の点検、お車の診断はもちろん、
ワインディングからサーキット走行に関するご相談、モディファイまで、
BMW、MINIのことなら、
TECH-Mにお任せください☆









