みなさんこんばんは(*^_^*)
しゃっちょです✨

大変ご無沙汰なブログになってしまいました(#^.^#)
お盆休みどうお過ごしでしょうか??
TECH-Mは明日14日より営業させていただきますので、お土産話楽しみにしております♪
さて、TECH-M 夏の一大イベント
ユーロカップ 夏の9時間耐久祭り 2016
に今年もTECH-Mとして参戦することができ、無事スターティンググリッドに立てました☆

TECH-Mクイーンであるせりチャンと☆
レース会場入り口には、TECH-MらしくM4を信号色で3台並べてお出迎え~♪

立体交差のある面白いサーキット☆

そして目標である何のトラブルもなく完走することが出来ました!!

ファイナルドライバーは、将来有望なみずきちくん(#^.^#)

シャンパンファイトならぬ、ウォーターファイトは、一生の思い出になったかな??

抱き合ったせいで、僕までベタベタ・・(笑)
9時間走りきったドライバーと車は、クタクタ。でもとても達成感に満ちており、カッコいいです(#^.^#)

クラス入賞こそあと一台届きませんでしたが、最高の思い出になりました(#^.^#)

さて、
ココからは軌跡をたどります☆
チーム名は、「TECH-M みんなで耐久318is!」
ドライバーは全員で9名

みんなで ってのが大切で、ドライバー一人一人が車を大切にし、最大限の速さで次のドライバーにバトン渡すことが完走につながります。
なので、今年は特に、ドライバーさんの練習に時間を費やしました。
6月に入ってから毎週毎週鈴鹿へ練習に行きました。

雨の日も嵐の日だって練習。

せっかくレースのドライバーとして参加するんだから、しっかりスキルアップしてもらいます。

雨のサーキットはとても危ないですが、しっかり教えることが出来れば、とっても上手になります。

皆でお互い高め合って、一歩づつ上手くなっていきます。



その分だけ、車は酷使されます。

だから練習後のメンテナンスもしっかり行います。何回も何回もオイル交換しました。。
しかし、
本番が近づくにつれ、不安がつのり、完走できるかな??とか、故障したりしないかなって毎日不安と戦いです。
そして、みんなで耐久の意味の中には、ドライバーさん以外の手助けが一番必要なんです。
誰も来れなかったらどうしよう??とか、盛り上がらなかったらどうしようとか、色んな事考えます。
でも、本番は刻々と近づいていきます。
すると、お客様からたくさんの応援の声がいただけて、
気が付いたら、TECH-Mを応援しよう!!って差し入れの段取りを決めたりするグループが出来てたり、
皆さんがそれぞれできることをしてくださってたり、本当に幸せだなって・・・
突然 常連のお客様がいらして、
「当日応援いけないですけど、頑張ってください!!みんなが暑くないように、タオル持ってきました!」
って。
箱開けてビックリ!!

TECH-M 2016のロゴの入ったこんな立派なタオル!!
「応援しに来てくれた皆さんに、差し上げてください!」 ありがとうございます。
応援団長 ta-oさんには、2016年モデルのTシャツをご用意いただきました☆

今年は赤黒!

カッコイイです☆
だからBBQは気合い入れましたよ!!お客様の、佐賀牛でとっても有名なお肉屋さん、「たつみや」さん

から、高級佐賀牛をたっぷり特価で用意していただき、

みなさん美味しい美味しいとたくさん食べてくださいました(#^.^#)
TECH-Mをいつも応援していただいてるBostonさん率いる4.Westの皆さんも、独自で色々準備していただき、たくさんの差し入れ、写真、そしてピット作業のお手伝いまで・・・

この乾杯、なんかイイ(笑)

ドライバー緊張の瞬間!
「ピアノはこうやって弾くんだぞー!!」って(笑)
4.west盛り上げ隊長かいぼんさん、ピット作業時のガラスクリーナー シュッシュ役では、

途中、一人で車の周りをシュッシュシュッシュしてるだけで、拭いてくれる人がいなかった事件、爆笑でしたね(笑)
この時 ↓↓ クリーナかけただけ(笑)

応援に来てくださった人、来れなくても温かい言葉で激励してくれる人、みんなで作り上げていく9時間耐久レース。

最初は何していいか戸惑います。でも最後はみんな一丸となって、9時間走りきろうとする赤いマシーンに声を挙げて応援してくれる。

嬉しいなぁ・・・こんなに暖かい心で包まれてるとは。。。
本当に幸せ。
TECH-Mやってて、色々あるけど、ウチは絶対負けない。
顔は後ろ向いてますけど、ドライバー皆最高の顔してます(#^.^#)

走行順に
ヨシイチくん
絶丸さん
ta-oさん
悪ナベくん
みっちゃん
リョウくん
スミレパパ
みずきち
そして残念ながら当日都合がつかなくなったオザさん。
ちなみにしゃっちょも、予選とファイナルの一人手前走った!
みんな戦友(#^.^#)

サポートいただきました
NUTEC
阿部商会
IDI
WORK
TECH-Mタオル提供いただきました
株式会社 BULL 様
美味しいお肉の
たつみや 様
お肉焼き専門
くまさん
サポートカーハイエース貸出
スーパーハイカロリーズ様
積車貸出
TCS奈良 様
そして、大変暑く、お忙しい中応援に駆け付けてくださいました皆様
応援してくださいましたすべての皆様
本当に、ありがとうございました(#^.^#)
そして、帰り際、来年のホテルを予約してるta-oさんが・・・
来年も、やるんですね・・・
よっしゃがんばろー(@^^)/~~~
ひかるちゃんも楽しみかなぁ??(#^.^#)

あと最後に、ストークさんからお盆の1枚

TECH-M 東京でびゅ~(笑)
 
          








 
					 
			 
                    