皆さま、こんにちは!
今日も曇り空ですが、どんどん寒くなってきてますね☆
そんな今日も、
皆さまのお車の作業させていただいております。
ありがとうございます!
E82は、
ビルシュタイン B12 Prokit 足回り取り付け 、
ブレーキローター交換 、 ブレーキパッド交換 ご依頼いただきました。
足回りのリフレッシュで、
B12 Prokitとフロントアッパーマウント交換しております☆
アッパーマウントは、
経たって潰れておりました。
足回り作業と同時に、
DIXCEL SDブレーキローター 、 ENDLESSブレーキパッド 組み込みしております。
もちろん足回りは、
TECH-Mストレッチ スパイスプラス にて組み付けしております。
TECH-M4輪トータルジオメトリー調整 にて、
セッティング完成です♪
F55は、
エンジンオイル交換 松コース 、 法廷1年点検 ご依頼いただきました。
また、
ワイパー交換 ご依頼いただきました。
お車お預かりしておりました F80 M3 Jahreは、
GYEON洗車 で仕上げさせていただき、
ご納車いたしました。
GYEON で洗車をするだけで、
洗車後のボディを触っていただくと、
「おっ!スベスベ!!」
と、お決まりの仕上がりと、
気持ちのよい撥水と、深いツヤ感を得られます☆
このスベスベ仕上げのGYEONコーティングにより、
走行中にボディをかすめる、砂などの微粒子から、
そして、拭き取り時につけてしまいがちのキズから、
ボディを保護します!
こちらのGYEON、洗車は至って簡単☆
元々は、
こんなにベターーっと水膜を張ってしまうボディでも、
GYEONで洗って、
シャワーを当てるだけで、
あら不思議!
瞬く間にバリバリに撥水し始めます♪
こんなに簡単に、そして瞬時に、
洗車とコーティングを同時に仕上げられます☆
コーティング屋さんにも、
「これは反則!」
と言わしめた、裏づけのある性能を、
是非皆さまのご愛車でお試しください♪
G29 Z4は、
コーディング バック時ミラー角度調整 ご依頼いただき、
私、平家 が施工いたしました。
新型車両のコーディングも、
ご相談ください♪
F30 AH3は、
足回りご相談 でご来店いただきました。
こちらのお車は、
足回りのリフレッシュに伴い、
車両のチェックをさせていただいております☆
F36は、
エンジンオイル交換 松コース 、 オイルフィルター交換 ご依頼いただきました。
エンジンオイル交換 松コースでは、
TECH-Mでエンジンオイル交換をされるお客様の9割の皆さまに、
松コースのエンジンオイルをご愛用いただいております!
エンジンオイル 松コースは、
TECH-Mがご案内するエンジンオイルの中で、
最上級のオイルという位置づけになります。
TECH-M代表自ら、分け隔てなく、さまざまなオイルを試し、
その中でもBMWエンジンとの相性が最も良いオイルとして、
10W-60 のものと、 0W-30 の2品種を選定。
この2品種のオイルを、お客様のお車とライフスタイルに合わせて、
処方箋 とし、
最適な粘度になるようにブレンドいたします。
確実にエンジンを保護しつつ、エンジンレスポンスを向上させられる、
「ヌルッ」 とした、松コースオイル独特のエンジンフィールを得られます。
松コースオイルは、
真冬の冷間始動から、サーキット連続周回などの高負荷高回転まで、
どのような環境でも、常に、エンジンへ最高の潤滑を与える、
最高のロングライフエンジンオイルです!
エンジンオイルは、
粘度指数だけ合わせていればいいとお考えではありませんか??
そんな方は、こちらをチェックです↓↓
TECH-Mでは、
皆さまのお車に最適なエンジンオイルをご提供いたします♪
オイル交換後は、エンジンへ、
REWITEC PowerShot 、
ミッション、デフへ、
REWITEC G5 注入ご依頼いただきました。
REWITEC(レヴィテック)は、
FIA GT選手権 や SuperGT にて、
NISSANのエースドライバーとして、一時代を築かれた、
ミハエル・クルムさんが熱意を持って日本に持ち込んだ、
このコーティング剤は、
いつも上位を争っている、アウディスポーツのレーシングカーで使用されており、
レースでの実績で、信頼性と安定性が証明された
最高級のコーティングシリーズです☆
REWITEC(レヴィテック)の添加剤、最大のトピックが、
代表成分の シリジウム粒子 です!
ピストンリング、メタル、オイルポンプなど、
高温で圧力の発生する場所で、
集中的に REWITECコーティング を形成します。
それにより、
微視的にバラついたクリアランスを平均化し、
油膜を均一化、ヒートスポットの発生が抑えられ、
フリクション低減による、
エンジンレスポンスの向上、エンジンノイズの低減、燃費の向上、シフトレスポンスや長寿命化を見込めます♪
REWITEC注入後、1,500km程度走行していただくだけで、
50,000km耐久のコーティング皮膜が形成されるため、
非常に長持ちで、コストパフォーマンスに優れます!
オイルの科学的組成を変化させる添加剤ではありませんので、
オイルを交換していっても、
コーティングによる効果が持続します。
ボディへのガラスコーティングと同じように、
駆動系にもREWITECコーティングを掛けてあげましょう♪
F20は、
バッテリー交換 ご依頼いただき、
私、平家 が作業いたしました。
優れた充放電特性、広い使用温度範囲、寿命の長さが特徴の、
AGMバッテリーにて交換しております。
交換作業後は、
バッテリー交換登録 実施しております。
バッテリーを車が正しく充放電管理するためには、
バッテリーの交換登録作業が必要です♪
F36は、
フロントリップスポイラー交換 ご依頼いただきました。
破損してしまったリップを、交換して蘇っております☆
お車お預かりの F82 M4は、
エンジンオイル交換 松コース いたしました。
また、
LCIヘッドライト装着 いたしました。
正真正銘のLCIヘッドライトです☆
費用は掛かりますが、
LCIルックを実現されたい方は、ご相談ください♪
11月23日に行います、
毎度ながら、
皆さまのレベルに応じてお楽しみいただけるよう、
細かくクラス分けさせていただいております♪
サーキットを攻めたい方も、
登場予定のスペシャルゲストとスペシャルマシンをご覧になりたい方も、
まだまだ参加枠ございますので、
ドシドシご参加受付しております☆