皆さま、こんにちは!
今日もムシムシと暑苦しい1日でしたね☆
そんな今日も、
ご遠方含む、たくさんのご来店ありがとうございます!

愛知からお越しの F87 M2は、
TECH-Mオリジナル スポーツパッド 、 ブレーキディスク交換 ご依頼いただきました。

TECH-Mオリジナル スポーツパッドは、
耐熱性を高めただけでなく、
制動特性を調整し、
スポーツドライビングで必要となる制動トルクカーブとなるよう、
磨材を調整した、
オーダーメイドブレーキパッドです☆

また、
Rddスペシャルフルード にて、ブレーキフルード交換しております。

純正のブレーキパッドでサーキット走行を重ねられておりましたが、
よりブレーキングに信頼を置いて攻められますね♪
福岡からお越しで、
お車お預かりの F22は、
大容量インタークーラー 、 強化チャージパイプ 取り付けいたしました。

WAGNERのEVO1インタークーラーと、
FTPチャージパイプを組み合わせます。

純正のインタークーラーと比較しますと、

これだけの容量差があります。

お車への加工なく収まる、
程よい大きさのインタークーラーです☆

FTPチャージパイプは、
アクセルの踏み返しによるストレスに強く、
安心して長期間、その性能を維持できます♪

こちらのお車は、
TECH-M DMEチューニング 現車セッティング を行うための、
下準備を行っております♪
F30は、
コーディング デイライト 、 ドアロック時ミラー格納連動 ご依頼いただき、

私、平家 が施工いたしました。

F10は、
エンジンオイル交換 松コース 、 オイルフィルター交換 、 1年点検 ご依頼いただきました。


TECH-Mでエンジンオイル交換をされるお客様の9割の皆さまに、
松コースのエンジンオイルをご愛用いただいております!
エンジンオイル 松コースは、
TECH-Mがご案内するエンジンオイルの中で、
最上級のオイルという位置づけになります。
TECH-M代表自ら、分け隔てなく、さまざまなオイルを試し、
その中でもBMWエンジンとの相性が最も良いオイルとして、
10W-60 のものと、 0W-30 の2品種を選定。
この2品種のオイルを、お客様のお車とライフスタイルに合わせて、
処方箋 とし、
最適な粘度になるようにブレンドいたします。
確実にエンジンを保護しつつ、エンジンレスポンスを向上させられる、
「ヌルッ」 とした、松コースオイル独特のエンジンフィールを得られます。
松コースオイルは、
真冬の冷間始動から、サーキット連続周回などの高負荷高回転まで、
どのような環境でも、常に、エンジンへ最高の潤滑を与える、
最高のロングライフエンジンオイルです!
エンジンオイルは、
粘度指数だけ合わせていればいいとお考えではありませんか??
そんな方は、こちらをチェックです↓↓
TECH-Mでは、
皆さまのお車に最適なエンジンオイルをご提供いたします♪
東京からお越しの F82 M4は、
AP Racing PRO 5000 R ブレーキシステム 取り付けご依頼いただきました。

こちらの軽量高剛性な高性能キャリパーへ、

Rdd製スペシャルローターを組み合わせております☆

ちなみに、、、
こちらのお車は、
既にBrembo製ブレーキシステムを装着されておりましたので、
Bremboローター重量を測定してみますと、

11.10kg、
Rdd製ローター重量を測定しますと、

9.76kg!
どこのブレーキローターにも負けない軽さとローター強度が、
Rdd製の特徴です♪
取り付けの絵もただならぬ風格です☆


装着後は、
Rddスペシャルフルードにてブレーキフルード交換しております。

ブレーキシステムの性能を引き出せる、
レーシングシーン生まれのブレーキフルードです♪
F87 M2は、
エンジンオイル交換 松コース 、 オイルフィルター交換 ご依頼いただきました。

オイルフィルター交換の際は、
フィルターハウジング内のオイルを抜き取り、

オイルフィルターを装填し、
なるべくたくさんの新油で満たすように心がけて作業しております♪

オイルレベルが適正値であることも確認しております。

F31は、
サイドブレーキブーツ交換 いたしました。

ご選択いただきましたのは、
アルカンターラ×艶消しカーボン×白ステッチです♪

ノーマルから、

オシャレに変身です♪

F30は、
コーディング デイライト ご依頼いただき、

私、平家 が施工いたしました。

デイライトは、今では欠かせない、安全装備となりましたね☆
TECH-Mでは、
ドライビングをより楽しくするためのモディファイと、
お車を長く大事にお乗りいただくためのメンテナンスの両面で、
皆さまのカーライフをサポートさせていいただいております。
TECH-M車検や、日頃の点検、お車の診断、
ワインディングからサーキット走行まで、
BMW、MINIのことなら、
TECH-Mにお任せください☆
 
          









 
					 
			 
                    