Posted on Posted in ブログ, 平家ちゃんブログ

皆さま、こんにちは!

 

1日の平均気温が高くなって、

早くも、初夏の気配を感じる1日でしたね☆

 

そんな今日も、

たくさんのご来店、作業ご依頼いただきありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

F80 M3は、

ビルシュタインB16 脚周り交換 ご依頼いただきました。

 

 

ビルシュタインB16は、

分かりやすく、調整しやすい減衰ダイヤルが特徴です♪

 

 

 

もちろん、

TECH-Mストレッチ スパイスプラス にて組み付けいたしました。

 

 

 

一般的に、サスペンションの組み付けは、

「1G締め」といわれる、

お車が地面に着地している状態を作り出し、

各部の締め付けを行います。

 

これは、

車高調やダウンスプリングで車高を下げた場合、

サスペンションアーム付け根特有の構造によって、

サスペンションアームに突っ張りが生じるため、

その掛かっているストレスを開放する作業が必要になります。

 

 

そこで、

「TECH-Mストレッチ スパイスプラス」

では、

サスペンションアーム付け根の ブッシュ と呼ばれる部品について、

 

 ブッシュそのものの諸特性

 ブッシュ箇所毎の車両運動に対する影響

 締め付け位相によるサスペンションジオメトリー変化

 

を測定、分析したビッグデータを元に、

 

各部のブッシュが持つ能力、特性を積極的に利用することで、

お車の運動性能を、真の100%引き出す、

TECH-M自慢の看板メニューです!!

 

 

 

また、

TECH-M4輪トータルジオメトリー調整 いたしました。

 

TECH-M4輪トータルジオメトリー調整では、

アライメントテスターを使用し、

 

お車のサスペンション構造、車両特性からくる 「挙動のクセ」

皆さま個々のお車が持つ 「特徴」 をベースに、

 

主にお車を使われる 「道」 「ステージ」 「シチュエーション」 、

更には、お客さまの 「ライフスタイル」 に至るまで、

 

ヒアリングから得られる情報まで考慮して、

最適な アライメント値 を設定させていただき、

 

そのお車が持つポテンシャルを引き出し、

セッティングさせていただく、

TECH-Mオリジナルメニューとなります。

 

 

「TECH-M4輪トータルジオメトリー調整」 という名称は、

装着されている車高調や、設定されている車高、サスペンションストローク量など、

サスペンションジオメトリーを考慮したアライメント設定することが由来となっております。

 

 

TECH-M4輪トータルジオメトリー調整では、

 

緑色表示(規定値範囲内)に頑なにとらわれることなく、

よりダイナミックにアライメント設定を行うため、

赤色表示(規定値から外した値)されます。

 

規定値から外すのが目的ではなく、

求める特性を与えるために設定した結果、

これが、TECH-M4輪トータルジオメトリー調整です☆

 

 

 

また、

リップガード取り付け ご依頼いただきました。

 

リップガードの取り付けは、

なるべく美しい外観とするため、

うまく曲げて貼り付けしております♪

 

 

 

 

 

愛知からお越しの F80 M3は、

TECH-Mオリジナル マフラーバルブコントローラー 、 エンジンオイル交換 松コース ご依頼いただきました。

 

 

TECH-Mオリジナル マフラーバルブコントローラー は、

私、平家 が、

「世にないものを、リーズナブルに」

をテーマに開発し、

遂に完成いたしました☆

 

F82 M4、F87 M2などのMモデルはもちろん、

標準グレードのお車においても、

マフラーバルブはDMEの一存で開け閉めされるため、

 

加速中に、突然バルブを閉じられて、

エキゾーストサウンドが寂しくなったり、

閑静な住宅街でバルブが開いてしまい、

ノーマルマフラーでも気を遣ってしまったり、

 

「折角のマフラーバルブが生かされていない!」

と、日々悩んでおりました。

皆さまにもそんな経験がおありかと思います。

 

TECH-Mでは従来より、

車両CAN通信(OBD2)を介してバルブの開閉制御をする コードファントムEF をご案内しておりましたが、

その製品の性質上、

OBD2接続のレーダー探知機を接続すると、

バルブ制御信号がレーダー探知機に負けてしまい、

バルブ制御ができないという、問題がありました。

 

そこで、

・OBD2などの、車両CAN通信を邪魔しない

・マフラーバルブを、自在に開閉できる

・リーズナブルであること

を両立するため、

 

私、平家 が、

かつて培った、回路設計の技術・知見を生かし、

 

電波を用いた、

マフラーバルブコントローラーを開発、作製いたしました♪

 

 

そのコダワリの特徴をご紹介いたします☆

 

●コダワリその1 「無線相互通信」

現在市販されているマフラーバルブコントローラーは、

リモコンからの一方通行の信号により、マフラーバルブを制御しますが、

この方式ですと、

実際にマフラーバルブが開いたのか閉まったのかは、

音を聞くまでわかりません。

 

要は、BMWの静かな車内からでは、

エンジンをふかすまで、開閉状態がとても判り辛いのです。

 

そこで、

TECH-Mオリジナル マフラーバルブコントローラー は、

リモコン側とマフラーバルブ側を相互通信させ、

マフラーバルブ側の制御が完了したことをリモコン側へ折り返し伝えることで、

バルブの開閉状態を、

リモコンに備えたLEDで確認できるようになっております☆

 

●コダワリその2 「OBD2不使用」

OBD2などの車両通信を一切阻害しないため、

OBD2接続のモニターやレーダー探知機などの車載機器と、

両立することが可能です。

 

アレをつけると、コレが使えない

では芸がありません。

 

●コダワリその3 「電波法遵守」

近頃、安価な車載電装品から発せられる、

不要輻射といわれる妨害ノイズや、

コントローラーのリモコンから発せられる、

違法無線電波が問題となっております。

 

違法無線電波は、

製品の供給元だけでなく、使用者にも責任が発生します。

 

そんな無駄なリスクをお客さまへ背負わせるわけにはいきませんので、

電波法に抵触しない、

安心の無線システムを組み込んだリモコンを設計しております☆

 

●コダワリその4 「純正車載電装品レベルの信頼性設計」

車載電装品は本来、

非常に厳しい信頼性試験を課せられ、

それをクリアしなければなりません。

 

純正車載電装品設計の経験から、

その厳しい信頼性試験環境を想定した設計としております。

 

●コダワリその5 「リーズナブル」

コレだけのこだわりを盛り込むと、

各社がリリースしている、マフラーバルブコントローラの価格帯を、

大きく上回ってしまいます。

 

そこで、

内部部品に高価な部品を使用せず、設計でカバーし、

そして、

私、平家 が手組みすることで、

部品代と製造コストを究極に圧縮し、

既製品の半分程度の製品価格を実現いたしました!

 

こちらのお車は、

マフラーバルブの適正制御を残すため、

「バルブ常時OPEN」と「バルブノーマル制御」

の切り替え式としております♪

 

 

 

そして、

REWITEC PowerShot 注入ご依頼いただきました。

 

REWITEC(レヴィテック)は、

FIA GT選手権 や SuperGT で輝かしい戦歴をお持ちの、

ミハエル・クルムさんが熱意を持って日本に持ち込んだ、

素晴らしいエンジン内/ミッション内コーティング剤です☆

このコーティング剤は、

いつも上位を争っている、アウディスポーツのレーシングカーで使用されており、

レースでの実績で、信頼性と安定性が証明された

最高級のコーティングシリーズです☆

 

REWITEC(レヴィテック)の添加剤、最大のトピックが、

代表成分の シリジウム粒子 です!

 

ピストンリング、メタル、オイルポンプなど、

金属摺動部分で、ナノサイズの シリジウム粒子 が 化学反応 し、

摺動面に シリカ皮膜 を形成します。

 

そのことにより、

軽微なダメージを受けている金属摺動部を、

シリカ皮膜 により、 修復、保護しますし、

シリカ皮膜による、油膜の均一化が フリクション低減 を達成し、

エンジンレスポンスの向上、エンジンノイズの低減、燃費の向上、シフトレスポンスや長寿命化を見込めます♪

 

REWITEC注入後、1,500km程度走行していただくだけで、

50,000km耐久のコーティング皮膜が形成されるため、

非常に長持ちで、コストパフォーマンスに優れます!

 

オイルの科学的組成を変化させる添加剤ではありませんので、

オイルを交換していっても、

コーティングによる効果が持続します♪

 

 

 

 

 

F80 M3は、

タイヤホイール交換 ご依頼いただきました。

 

ご選択いただきましたホイールは、

RAYS TE037 6061 フォーミュラーシルバー で、

 

 

組み合わせましたタイヤは、

ADVAN A052 です☆

 

 

 

また、

ブレーキフルード交換 ご依頼いただきました。

 

低温な真冬の環境から、高温のサーキットの全開走行まで、

幅広い温度安定性を発揮し、

変わらぬ、カチッとしたペダルタッチと、液圧安定性を誇る、

NUTEC RP300 SuperDOT4 を使用しております☆

 

 

 

 

 

F56は、

OSAKAステッカー ご依頼いただきました。

 

Osakaburgring オシャレですね☆

 

 

 

 

 

F87 M2 Competitionは、

M Performanceペダルカバー 取り付けご依頼いただきました。

 

足元のイメージチェンジで、やる気が満ちてきます♪

 

 

 

 

 

E92は、

エンジンオイル交換 松コース 、 オイルフィルター交換 ご依頼いただきました。

 

オイルフィルター交換の際は、

フィルターハウジング内のオイルを抜き取り、

 

オイルフィルターを装填しております。

 

 

 

 

 

F80 M3は、

車高調整 ご依頼いただきました。

 

 

 

 

 

E92 M3は、

エンジンオイル交換 松コース 、 オイルフィルター交換 ご依頼いただきました。

 

 

 

TECH-Mでエンジンオイル交換をされるお客様の9割の皆さまに、

松コースのエンジンオイルをご愛用いただいております!

 

エンジンオイル 松コースは、

TECH-Mがご案内するエンジンオイルの中で、

最上級のオイルという位置づけになります。

 

TECH-M代表自ら、分け隔てなく、さまざまなオイルを試し、

その中でもBMWエンジンとの相性が最も良いオイルとして、

10W-60 のものと、 0W-30 の2品種を選定。

 

この2品種のオイルを、お客様のお車とライフスタイルに合わせて、

 処方箋 とし、

最適な粘度になるようにブレンドいたします。

 

 

確実にエンジンを保護しつつ、エンジンレスポンスを向上させられる、

「ヌルッ」 とした、松コースオイル独特のエンジンフィールを得られます。

 

 

松コースオイルは、

真冬の冷間始動から、サーキット連続周回などの高負荷高回転まで、

どのような環境でも、常に、エンジンへ最高の潤滑を与える、

最高のロングライフエンジンオイルです!

 

エンジンオイルは、

粘度指数だけ合わせていればいいとお考えではありませんか??

 

そんな方は、こちらをチェックです↓↓

エンジンオイルが、落ちる?! 保存版ブログ。

 

TECH-Mでは、

皆さまのお車に最適なエンジンオイルをご提供いたします♪

 

 

 

 

 

皆さま!

第5回TECH-Mサーキットエクスペリエンス お申し込みはお済ですか??

 

お車の仕様や、ドライバーさまのレベルやご希望に合わせて、

クラス分けをさせていただいておりますので、

皆さま、ご自身のペースで、

のびのびと走行していただける、絶好の機会です☆

 

サーキット走行にご興味が無い方でも、

同じBMW、MINIに囲まれて走行する楽しみは、

格別です♪

 

まだチェックされておられない方!

上記ご案内ページをご参照ください♪

 

皆さまのご参加、どしどしお待ちしております☆