皆様、こんにちは!こんばんわ!
TECH-Mの林です☀️
本日の作業は昨日に引き続きG82M4のお車
カップシステムの取り付けからです!

昨日はここまで出来ていました。

こちら外したステーにタンク、ソレノイドなどを
取り付けました。これを車にインストールします!

インストールして電源などを取りました!
そしてスイッチはもちろんドグルスイッチを取り付けさせていただきました!

これでカップシステムは完了です!
続いてF20のお車途中から作業させていただきました。
ご依頼いただいた作業はエンジンオイル交換
フルレヴィテックです!

私はレビテックの注入から作業をさせていただきました!
ミッション、デフにG5を注入します!


これでコーディングされますのでギアの保護や温度上昇を抑えるなどの効果があります。
1500キロでコーディングが完了されますのでそれまではオイル交換をしない様にお願いします!
そしてこちらがPowerShot Lです。
こちらをエンジンに入れさせていただきました!

これで作業は完了です!
続いてG82M4、色々とチューニングさせていただいているお車です。

今回はブレーキパッドの交換と
アクラポビッチのスポーツキャタライザーの交換をさせて
いただきました。
こちらサーキット専用車両になります。

こちらのスポーツパッドに交換させていただきます!

付いていたパッドはもー残量が残りわずかでした。
ギリギリでした。
そしてインストール完了です。
これでブレーキの効きがよくなりますので
タイムアップも期待ですね♪

リアは中本さんに交換していただきました。

続いてスポーツキャタライザーの交換です。


外したものと並べると
キャタライザーの部分に遮熱板が取り付けられています。
アクラポはやはりしっかりしていますね。
重量もスポーツキャタの方が軽かったです!

こちらが純正のキャタライザーです。↑
そしてこの下のものがスポーツキャタライザーです。

素材と細かさが全然違いますね。
これで抜けも音も良くなりますね!

こちら取り付け完了です!
いつもありがとうございます!!!
こちらで本日の作業は終了になります。
本日もありがとうございました!
明日はTECH-M的週末の土曜日です。
明日もよろしくお願いします!
 
          









 
					 
			 
                    