皆様、こんにちは、こんばんわ!
TECH-Mのはやしです。
本日もとても寒くその影響で来れないお客様が多数いらっしゃいました。
それでは本日の作業ご覧ください!
まず1台目のお車はE92 M3お預かり中のお車です。
車検整備などご依頼いただいておりました。
車検整備はすでに終了していたのですが追加作業
のご依頼をいただきました。CUPの
トグルスイッチ化です!リモコンで操作だったものを車にスイッチをつけてそれで上げ下げが出来るように作業させていただきました。

ステアリングコラムにスイッチを取り付けて
配線をトランクから通していきます。

こちら加工前のステアリングコラムです!

トランクからなので配線はとても長いです笑
この3本をコルゲートに入れていくんですが
これが案外時間がかかります笑

取り付けが完了しました!
これでいつでも上げ下げがやりやすくなりましたね!
続いてE46 M3アルピナのお車です。
こちらエンジンオイル交換
エアバックランプ診断
マフラーバルブ不動の診断
カロマット取り付けのご依頼いただきました!

こちら24万キロの車両になりますが下廻りなども
綺麗な状態を保っております!

汚れたオイルを抜いていきます!

オイルフィルターも綺麗なものに交換して
もちろんハウジングの中のオイルも抜き取っております!
マフラーバルブの診断ですがTECH-Mオリジナル
バルブコントローラーが付いておりますので
操作すると信号は出ているのですがバルブが動かないという状態でしたのでマフラーの方をチェックしていきます!

こちらのお車はエンジンからの負圧でバルブを制御しているのですがそのホースが破れていました!
こちら次同じことが起きにくいように修正させていただきました!

そしてバルブコントローラーを使うとしっかりバルブが動きました! 症状改善です!
続いてエアバックランプですがシートが変わっていてキャンセラーがついていたのですがそれがダメになっていましたのでコーディングを施工させていただきました!
そしてカロマットをひいて作業完了です。

青でカッコよくなりました!
続いてF30 320dのエンジンオイル交換です。

大人気の松コースでご依頼いただきました。

オイルフィルターも真っ黒ですね。
こちら綺麗なものに交換させていただきまして
TECH-M自慢のブレンドオイルを入れさせていただきました!
車に合わせて配合を変えてより適した粘土になるようにブレンドしております!
これで本日の作業は終了です!
本日もありがとうございました!
明日もよろしくお願いします!!









